加湿器の方式【新築で超音波方式はオススメしない件】
今どきは家を建てると、断熱性も高く、
エアコン暖房だけで冬も結構暖かく過ごせちゃいますよね。
エアコンの暖房って一昔前と違って
ランニングコストも他の暖房より良いですしね。
でも、そこで問題になってくるのが湿度がカラカラという問題です。
実際我が家でも加湿器無しでエアコン暖房していると、
湿度40%以下になるので、流石にカラカラなので加湿器を買いました。
今回はそんな加湿器の方式について
スチーム式、気化式、超音波式の3つと、これらの組み合わせでハイブリッド式をご紹介。
結論から言うと、新築の家で超音波方式(ハイブリッドの超音波式も含めて)は
やめといた方が無難、と考えています。
加湿器の方式紹介
スチーム式
これはもっともわかりやすい方式で、
電気の力でお湯を沸かして気化した湯気で部屋の湿度を上げる方式になります。
ストーブの上のヤカン、ポットのお湯、あたりのイメージです。
特徴としては
温かい蒸気で、煮沸されてるので清潔、わりと早めに加湿される、
というメリットが有り、冬場の加湿としてはメリットの多い加湿方式です。
ただ、電気の力でお湯を沸かし続けるため、
かなりの電気代が必要というデメリットがあります。
部屋の大きさによりますが、消費電力は500~1000Wで、
ヘビーユーザーだと月10000円ぐらいになってしまうようです。
気化式
気化式は一番地味な方法で、
水を吸ったフィルターに風を当てて湿度を上げる方式です。
濡れたTシャツを扇風機で干して湿度を上げるようなイメージですかね。
特徴としては、電気代が安く、しっかり蒸発した水分を放出するので、
超音波式に比べると清潔です。
(それでもフィルタ類の掃除は必要ですが)
デメリットは、気化した時に温度が低下するため、
少し室温が低下してしまうことですが、
これを補うため、温風を当てるヒーター気化式というハイブリッド方式もあります。
あと本体が大きくなりがちで、価格もちょっと高い物が多いです。
超音波式
ハイテクそうに見えて、一番お手軽な加湿方式が超音波式です。
水を超音波振動で細かい粒にして、それを空気中に放出するという原理となっています。
イメージ的には霧吹きで水を空気中に吹いてる感じです。
特徴としては電気代も安く、本体も小型で低コストです。
アロマを混ぜて香りを楽しむ事が出来るのも良い点ですね。
蒸気が目に見えるので、加湿されてる感もあります。
デメリットとしては、水分を気化せずにそのまま放出しているので、
清掃していない水分だと不衛生という点です。
ヒーター付きの超音波方式という、水分を熱で滅菌するハイブリッドタイプもあります。
ただ、水自体の持っているカルキなどの成分が除去できるわけではないので、
加湿器付近が白くなってくる事もあるようです。
超音波方式を新築の家にオススメしない理由
私としては、高齢者・幼児のいる家庭と、
新築一戸建ての家で加湿器を超音波方式にするのは止めておいたほうが良いのでは、と考えています。
デメリットの部分にも書いたとおり、水をそのまま空気中に放出するので、
水に菌が繁殖してしまうと菌をそのまま空気中に放出してしまうことになります。
実際、老人ホームなどで加湿器の菌類が原因で肺炎になって
死亡事故が起きてしまってますからね。
ヒーターで滅菌するハイブリッド式もあるのですが、完全に除菌できたとしても
水が元々持っているカルシウム成分などは、気化しない限りそのまま放出されてしまいます。
1時間に500mlぐらい放出するので、1日5リットルもの水を部屋に放出していることを考えると、
長期間使うと部屋の床や壁にこれらの不純物が溜まっていき、
新築の家で使用すると家が傷んでくるリスクがあります。
若い世帯で、アパート暮らしなら肺炎リスクや家が傷むことに対して
そこまで考慮しなくていいかもしれませんが、
子育て世代、高齢者がいる家庭、新築一戸建ての方にはあまりオススメでないと思います。
本体価格の安さもあって選びがちなのですが(実際、我が家も超音波式を買うつもりでした)、
安物買いの銭失いになりかねない、というか、
家が傷んだり、病気になるのは銭失い程度の話では済みませんしね~。
まとめ
私の家では元々、貰い物の空気清浄機に加湿機能も付いていたのですが、
湿度が40~45%あたりで頭打ちになりました。
空気清浄機のオマケ加湿機能ではリビングを加湿するには足りないということで、
加湿器を購入することにしました。
電気屋さんに行くまでは超音波方式が安くていいかなと思ってたんですが、
電気屋さんで色々話を聞いた結果、
超音波方式と蒸発帰化させる方式では、天と地ほどの差があると考え、気化式をチョイスしました。
超音波方式だと5000円ぐらいで済む物が、
気化式だと2~3万円ぐらいするので、買うのにだいぶ躊躇しましたけど、
国産大手電気メーカーで超音波方式を扱っている所が少ない事が信頼の証なのかな、
という気がしています。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません