
ミサワホームのGinius【どんな商品なの?】
私の家はミサワホームのGiniusという商品なのですが、ミサワホームのラインナップでいうと松竹梅の竹、とうぐらいの商品で、ミサワホームの中でも結構よく選ばれる商 ...

セキスイハイム・3つの注意点
前回はセキスイハイムの特徴についてご紹介しました。 私たち夫婦もかなり前向きに検討したメーカーだったのですが、色々話を進めていくうちに「これは我々の思う家づくり ...

セキスイハイムの特徴とは?
今回は私がミサワホームに決める際に、打ち合わせをした別メーカーさんでその中でも最初に打ち合わせをしたセキスイハイムについてご紹介します。 セキスイハイムを検討し ...

ノアヴォク vs ステップワゴン vs セレナ 【2022 ミニバン対決】
去年は各メーカーの5ナンバーミニバンが全てモデルチェンジしましたねー。 車のモデルチェンジサイクルって最近長いので、同じタイミングで一斉に変わったのは珍しいです ...

防犯の弱点になる設備4選
前回は役に立つ防犯アイテムについてご紹介しました。 今回は防犯上不安になる装備についてです。これらの設備・オプションを選ぶと防犯上は少し不利になりますよ、という ...

防犯設備のコスパ【防犯アイテム8選】
今日はお家の防犯設備について。 家の役割として、生活の場だけでなく、家族や財産を守るという機能もありますよね。 昔に比べると空き巣の被害なんかはだいぶ発生件数減 ...

すすめ天然芝【その2】
今年も春頃から庭の芝が徐々に出てきて、ぼちぼち元気な芝が青々としてきて気持ちのいいお庭になってきました。 天然芝を敷いてから2年経ち、導入したてではあまり感じて ...

ニトリの冷感カーペットについて
今回はニトリの冷感カーペットについて。 私はかなりニトリ製品を購入しているんですが、そんな中でもワリとお気に入りのアイテムです。 短文ですが、レビュー記事を書い ...

SmartStyle Roomieで気になるポイント
前回はミサワホームの魅力的な新商品、Roomieについてご紹介しました。 とっても魅力的な商品で、個人的にもイチオシなんですけど、じっくり見ていると少し気になる ...
