Thumbnail of post image 038

家_検討編,家本体

ミサワホームにはスマートスタイルという規格住宅商品シリーズがありますが、新たにそのシリーズに魅力的な商品が追加されたようです。 その名もSmartStyle R ...

Thumbnail of post image 148

外構

前回はオープン外構について、メリットを中心にご紹介しました。 しかし、やっぱりデメリットや注意点もありまして、今回はそのデメリットや注意点、そしてその対策につい ...

Thumbnail of post image 039

外構

今回は久々、外構の話題です。 私の家はオープン外構でして、道路面は門柱以外完全に開放された外構です。 周りの家も割とオープン外構の家が多く、最近の流行りという事 ...

Thumbnail of post image 021

家_検討編

前回は一条工務店の特徴をご紹介しましたが、一条工務店は普通のハウスメーカーとは結構違う点があり、選ぶ際には要注意な部分もあります。今回は私が選ばなかった理由も交 ...

Thumbnail of post image 180

家_検討編

今回は一条工務店について。 いち早く性能の良い家に着目して、「家は性能」というキャッチフレーズと実際に高い断熱性を武器に近年シェアをどんどん増やしている、勢いの ...

Thumbnail of post image 024

家の設備とオプション

前回は太陽光発電の導入して良かった点をご紹介しましたが、今回は「うーんイマイチだったなぁ」と感じた事をご紹介。 やっぱりレビュー評価で気になるのって、後悔ポイン ...

Thumbnail of post image 036

家の設備とオプション

我が家も建ってからもうすぐ二年が経過しようとしています。 今回はそこそこ使ってみた感想シリーズとして、太陽光発電パネルについてです。 2年使ってみて、どんなこと ...

Thumbnail of post image 178

家本体

今回はミサワホームの外壁について。 ミサワホームの外壁を見ようと思ってミサワホームのWebサイトを見ても、びっくりするほど外壁について情報がありません。リフォー ...

Thumbnail of post image 040

家本体

今回は外壁の種類について。 家の外壁はデザイン・機能・メンテナンス性で選択することになりますが、意外と種類が多くて悩ましいものです。 でも家の外側の大部分を占め ...

Thumbnail of post image 002

家_検討編

いつもご訪問いただきありがとうございます。(お初の方は始めまして!) これまで色々と家造りのことについて記事を書いてきましたが、我が家の詳細なスペックや装備品に ...