日立の炊飯器RZ-V100EMをレビュー【粒立ち系ご飯】

2022年3月31日

<前回のあらすじ>

色々悩んで、日立の炊飯ジャーRZ-V100EMを買ったので
さあご飯を炊いてみるぞ!


実機の使い勝手

操作性は結構良くて、モード選びや予約タイマーもマニュアルをちょこっと見れば、
それほど苦労なく入力できます。

予約も2種類登録できたので、朝夜の予約タイマーを入力することが出来ます。

デザインはそれほど斬新ではないですが、
四角く少しエッジの効いた造形で、清潔感のあるデザインです。

パネル周りはやや垢抜けない(もっさりとした)印象ですが。

出典:日立

フタに操作パネルが付いているか、手前に操作パネルが付いているかを比較した場合、
手前パネルだと、炊飯ジャーのフチの掃除がしづらいのがデメリットです。

逆にフタパネルは炊飯器を開けてご飯をよそって、
空っぽになった時にフタを閉めないと「電源OFF」が選べないのがデメリットかなと。

割と高級機はフタに操作パネルが付いているのが多いですが、デザインを重視しているからかと。
フタパネルのほうが、デザイン的に自由度が高いですしね。

ただ、このRZ-V100EMのフタは結構開閉が渋く、
開ける時のボタン操作が重い、閉める時に閉まりにくい感じはあります。

窯の底にはたくさん凸凹がついてます。
熱をしっかり伝えるためと、気泡を発生しやすくしているとのこと。

ただ、これが使い勝手を悪くしており、シャモジが引っかかってご飯を最後さらえにくいのと、
水洗いした時にイボイボの付け根の汚れが残りやすいというデメリットがあります。

あと、付属されているシャモジが、自立するタイプなのもかなり微妙。

使う人によってはスライドレール上に炊飯ジャーを置くこともあるはずなので、
横にシャモジを置いたらすぐ倒れてしまいます。

だいたい、自立するシャモジなんて100円均一でも売ってるので、
付属シャモジは本体にハマるタイプを付属してこそ意味があると思うんですよね。

炊いてみよう!

という事で、さっそく色々条件を変えて炊いてみました。

ちなみにお米の銘柄は「ヒノヒカリ」という種類です。
私の実家が田んぼをやってますので、お米はもらってます。(ありがたや~)

まずは「極上ふつう」モードで1合炊いてみました。
炊きあがりまでは55分ぐらい。

蒸気を再利用してスチームに使う方式で、これは日立の独自技術のようです。
この方式は結構すごくて、本当にほとんど蒸気が出ません。

うちの0才児が近寄ってもこれなら安心です。

レビューサイトにご飯からプラスチックの匂いがするという話がありましたが、
茶碗のご飯からそんな匂いはしないものの、炊飯器周辺からはちょっと匂いがします。

これはしばらく使ったら解消される事を期待しています。

味には影響ないので、そこまで気にしてませんが。

いざ実食!

さて、肝心の実食ですが、たしかにこれでもかという粒立ちで、
みずみずしいというよりはパラりとした食感。

メーカーも外硬内軟をうたっていますし、たしかに狙い通りの食感かと思います。

ただ、正直に言ってしまえばかなり固い。いや、固すぎます。

なんかもうチャーハンやカレーに合いそうな固さでして、
白ごはん単体で楽しむにはちょっと固すぎる気がします。

味の方は、以前のマイコンジャ-に比べてお米の風味が少し増している気がします。
うん、味は少し良くなってる、と思います。

しかし、外硬内軟の「外硬」が先行しすぎているため、
ご飯のみずみずしさとかふっくら感が無さすぎると感じました。

ふっくらモードや水多めも試したのですが、べっちゃり気味になり、ふっくらという感じではなかったです。

1合、2合で炊いてみたのですが(少量モード使用)、炊きムラも多く、べっちゃりした部分が多く出てきます。

しかもまた、炊きあがったご飯の色がぜんぜん白くない。

かなり黄色寄りで、「あれ?炊きたてだよなあ?」と目をこすって見直すぐらい。
ぜんぜん白いご飯になってくれず、この点も食欲をそそらない部分です。

唯一ほめられる所は保温機能で、スチーム保温をしてくれるため、半日後のご飯もあまり劣化していません。

ただ、炊きたての時点で「硬い・黄色い」状態なので、劣化した状態からさらに劣化していないだけ、と言えるかも。


まとめ

以上、日立の「沸騰鉄釜 ふっくら御膳 RZ-V100EM」のレビューでした。

窯の6年保証は心強いものの、窯のイボイボは使い勝手として、かなりイマイチです。

何より、3合炊きの15年前のマイコンジャ-と比べて「炊飯器変えてよかった-」ってなるほど味の進歩がありませんでした。

むしろ、硬いわ黄色いわで、総合的な満足度はちょっと低め。

圧力IHでネット上で人気もあったとはいえ、この程度の金額(3.7万)では大した費用対効果を得られないのか?

最近の炊飯ジャーに夢を見すぎていたのでしょうか、、、?

レビューサイトなんかでは美味しいと言われているため、好みの問題なのかもしれません。

味などについては主観も混じってますが、窯のイボイボの使いにくさはかなりイマイチです。
光るのは窯の保証期間と蒸気が出ない事でしょうか。

個人的にはちょっとオススメ出来ないかなー、ということでおすすめ度は45点ぐらいです。




家具・家電家電

Posted by pirana