Thumbnail of post image 048

その他

今回もまた番外編です。人生で初の外車を買った時の話です。 車種はアウディA5なのですが、初めて写真を見た時、「なんじゃこのフォルム、かっこいい!」と一目惚れ。 ...

Thumbnail of post image 183

その他,家_検討編

今回はちょっとご近所の家々をちょっと集計してきました。 私の家は新興分譲地に建ててまして、区画内20件程度の家がここ3年以内に建てられた家という事になります。( ...

Thumbnail of post image 114

家具・家電

先日、加湿器の方式について紹介しましたが、私が実際に購入した加湿器について1ヶ月ほど使用したのでレビューしてみたいと思います。 加湿器の方式についてはこちらをご ...

Thumbnail of post image 183

外構,家_間取り

家の検討において、家の中の間取りは図面に穴が空くほど目を通すと思いますが、玄関ポーチって割と軽視されがちな部分じゃないでしょうか。 でも実際は毎日使う部分でもあ ...

Thumbnail of post image 086

家の設備とオプション,家本体

軒裏(軒天)って正直、ほとんど家に住む人が見るだけで、外からはあまり見えないし、こだわる部分でも無いかもしれません。 でも服の袖の裏地に色が入っていると、なんと ...

Thumbnail of post image 170

外構

今回は門柱選びのお話。 外構の中でもほぼ必須と言っても良いのが門柱です。インターホン、ポスト、表札を設置する場所ですね。 玄関ドアにポストやインターホンを設置し ...

Thumbnail of post image 138

外構

家と間取りを検討している時、意外と見落としがちなのが「ポストをどこにつけるか」という点。 ポストなんて外構を考える時で良いと思いがちなのですが、家本体に付ける事 ...

Thumbnail of post image 169

家具・家電

今どきは家を建てると、断熱性も高く、エアコン暖房だけで冬も結構暖かく過ごせちゃいますよね。 エアコンの暖房って一昔前と違ってランニングコストも他の暖房より良いで ...

Thumbnail of post image 119

家の設備とオプション

家造りにとって、窓は重要な要素なのは以前記事に書きましたが、ミサワホームの窓ってどうなの、という内容を今回はご紹介。(窓の重要性についてはこちらになります↓) ...

Thumbnail of post image 070

外構,家の設備とオプション

最近の夏は暑いですよね。 ミサワホームからそんな暑さに対抗するエクステリアアイテムが販売されていることをご存知でしょうか? その名もドリップルーバー。 お庭に設 ...