ミサワホームの1W/2W/3Wカウンター

今回は細かい細かい話で、ミサワホームの1W/2W/3Wカウンターについて。

名前だけだと何のことかわかりにくいですが、
これは壁に設置できるちょっとした板状のカウンター台の事です。

1~3Wカウンターとありますが、
壁1方向だけで固定する板は1Wカウンター、3方向で固定する板は3Wカウンターとなっています。

今回は超細かい話、ミサワホームで取付出来るカウンターについて。

いよいよ当サイトもネタ切れなのか?!


ミサワホームのカウンター台

出典:ミサワホーム

ミサワホームのカウンター板は室内のドアやケーシング色より多くの色が選べるようになっています。

ウォルナット、ブラックチェリー、チェリー、グレイッシュオーク、ヒノキ、クリームホワイトに加え、
3Wカウンターでは突板ウォールナット、突板グレイッシュオークが選べます。

材質は見た目から判断するしか無いですが、
つや消しのシボ加工がうっすら見えるため、おそらくシート印刷系ではないかと思われます。

最近のシート系素材が優秀なので判別が難しいです。
突板(本物の木を薄く貼り付ける)ということはなさそうですが、、。

1Wカウンター

1Wカウンターは壁1面だけで固定されるカウンター板です。

1面だけで固定するため保持力は強くないです。
板厚20mm、奥行きも150mm程度となっており、ちょっとした小物を置く場所として便利です。

作業用の台として配置するとちょっと強度が足りないので、
その場合は後述の3Wカウンターをオススメします。

我が家では神棚と書斎の小物置きとして採用しました。

3Wカウンター

3Wカウンターは壁3面を使って固定されるカウンター板です。

3面を使ってガッチリ固定されるので、保持力はしっかりしてます。

板厚は40mm、奥行きも400mm程度あり、机として設置したとしても
A4のノートPCを置いて作業するには十分な奥行きです。

実際、我が家でも書斎のメイン机と、リビングのスタディスペースに採用しました。

まとめ

ということで、ミサワホームのカウンター台でした。

ちょっとした壁付の棚というのは付けておくとかなり便利な反面、
代わりに収納を置くという拡張性には乏しくなってしまいます。

我が家でもスタディスペースの机用カウンターはほとんど物置台になってますし、
これならリビング収納をここに設置したほうが良かったかも。
😣

まあ子供が大きくなって、リビングで宿題をやるようになったら役立つ、、、
という事を期待しています。

逆に書斎はスペースが限られた中でPC机として完全にフィットしており、付けて良かったかなと思ってます。

完全固定の造作系家具の計画は、よくよく考えて導入検討することをオススメいたします。