現代の家にシャッターは不要か【防犯と防災】
最近の家では要る派、要らない派で割れるのが、窓につけるシャッター。
昔は防犯、防災に「あったほうが絶対良いオプション」という扱いでした。
もちろんタダでは無いわけで、それほど効果が無いなら節約して他の装備にお金をかけよう、
という意見も最近よく見かけます。
そんなシャッター、私は付けたのですが、今回はどんなつもりで私が付けたのかというお話。
激論・シャッター要る要らない論
防犯的には二重窓+フィルム入り防犯ガラスで十分?
最近の窓は断熱性を高くするためですが二重窓となっており、防犯用のフィルムも入っています。
(ミサワホームでは1F窓に標準でフィルム&ペアガラスになっていました。)
この窓を破って泥棒が侵入するのは簡単ではなく、破るには侵入を諦める基準の5分以上はかかると言われています。
少なくともドライバー一本で外せる格子付き窓より格段に防犯に優れているそうです。
最近はそんな防犯性の高い窓なので、シャッターを付けてまで防犯性を高める必要性がないという説。
むしろシャッターを閉めている事で、人がいないとアピールしてしまい、
空き巣に合いやすいのではという意見まであります。
それでもデカイ窓だと破られやすそうなので、シャッターは無いより合ったほうが安心感はあるかと思います。
私としては、大きい掃き出し窓はフィルムが入っていても少し不安だったため、
シャッターを付けたことでより強固な防犯が可能になると考えています。
まあでも個人的には、シャッターの防犯要素はそこまで重要ではないと考えています。
防災面はフィルムで十分か?
台風などで物が飛んで来た時にシャッターがあると安心なのですが、
防犯フィルムの窓なら破片が飛散する事はないので、そこまで神経質にならなくて良い、という意見です。
これはちょっと防災面を軽く見すぎているような気もしています。
なにせ最近の異常気象は年々ひどくなってますしね。
猛烈な台風で飛んてくる物も予想がつかないので、この点に関してはかなりシャッターを頼りにしています。
外観デザイン的に邪魔
これはそのとおりだと思います。
ただまあ、シャッターって外観のかなり細かい要素になりますので、そこまで気にする必要も無いかなとも思います。
ちなみに私の家では、2階の窓と1階の窓の間隔が間延びしていたので、
シャッターがあった方が外観のまとまりは良かったです。
なので外観面では、むしろシャッターを付けて良かったです。
他の役割
電動シャッターを付けてみて思わぬ副産物だと思ったのは、
気温の低い夜にシャッターをすることで、カーテンを開けて結露しづらく出来る点です。
暖房&加湿器を付けているとサッシ下方が少し結露してしまうのですが、
カーテンを開けて空気の流れができると、だいぶ抑えられます。
シャッターと窓に空気層ができるので、断熱にも期待できる、、、かもしれません。
また、夜にカーテンを開けてシャッターにすると窓が真っ暗に見えるため、少し部屋が広く感じます。
あとはカーテンでは出来ないレベルの遮光ができるので、
カーテン色は薄めにしたいけど映画を見る時に部屋を暗くしたい、なんてときにも活躍してくれます。
(昼寝もぐっすり出来ますよ)
さらに夏場にガッツリ遮熱も期待できますので、あまりに日差しが強いときは使えるかも。
遮熱カーテンよりは熱カットしてくれそうな気がします。
気軽に開閉できる電動シャッターだと思わぬ使い方が出来るなーと気付かされました。
コストについて
結局、以上のシャッターの必要性に対して、コストをかける気になれるかどうかですよね。
ミサワホームのシャッターですが、私が付けたのは電動タイプで12万ぐらいでした。
この辺はサイズに寄ると思いますが、わりとミサワホームの電動シャッターはコストを抑えているようで、
手動でも8~9万ぐらいだったので電動にしました。
まとめ
付ける付けないで意見が分かれるシャッターについてでした。
私は防犯&防災面で重要だと思ったので付けましたが、最近のフィルム入りガラスは優秀だと思いますので、
無しというのも確かにありと思います。
実際、電動シャッターは故障リスクもありますしね。
ただ窓を開けることなくシャッター開閉出来るのはとってもスマート。
「雨風やべー」って時に、わざわざ窓を開けなくていいのはありがたいです。
コストと機能を見てやっぱり要らないということなら良いと思うのですが、迷っているなら付けてみてはいかがでしょうか?
防犯・防災だけでなく、遮熱や遮光にも使えるので案外便利ですよ。
家の弱点でもある窓を防御できるというのは良いものです。(遮熱にどれほど効果あるかは保証できませんが)
そして、付けるなら断然電動シャッターをオススメします。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません