ロールスクリーンをお安く調達【ニトリで1000円】

ロールスクリーンって、ハウスメーカーにお願いすると
小窓でも2万近くの見積もりが出てきて、高いなぁと思いません?
思いますよね?

家具屋さんにお願いしても、オーダーすると1.5万ぐらいなので
やっぱりなかなかの値段です。

我が家でも一部はハウスメーカーにつけてもらったのですが、
住んでみて西日がキツイ窓には、ニトリの1000円ロールスクリーンを付けてみました。

ちょっと手直しが必要だったので、その内容も合わせてご紹介します。
(今回はちょっと貧乏くさい話になります)



・ニトリの汎用ロールスクリーンってどんな物?

我が家のダイニングは西側にあり、
そこには30cm×90cmの縦すべり出し窓がついてます。

このダイニングエリア、現在は娘の遊びスペースに活用されており、
ちょっと西日がキツイのが気になったので、ロールスクリーンを付けることにしました。

とは言え、普通に注文すると1.5万。
ニトリのオーダータイプでも1万はします。

家建てた人あるあるかもしれませんが、
家を計画しているときは1~2万ぐらいポンと出すのに、
建って家具とかも一通り揃って普段の生活になると妙にケチ臭くなる、、、

そんなことないですか?

気の遠くなるローンの支払いマラソンも始まり、
節約気分が一気に高まるというのもある気がします。

というわけで何か良いのないかなー、とニトリに行ってみた所、
汎用のロールスクリーンで30x180cmのものを発見。
なんとお値段は1000円から。

流石に生地に高級感は無いものの、
少し柄も入っており、遠目にはそれほど安っぽい感じでもありませんでした。
(無地ホワイトだと1000円切ります)

縦長さが180cmというのも、スクリーンが余る分には問題ありません。

ただ、問題はチェーン部分も180cm分あり、
そのままではチェーンだけダダ余りになってしまいます。

我が家ではこんな対策をしてみました。

・チェーンの長さ対策

ネットではこのチェーンを短くする手段として、
火であぶって、くっつけるという荒業をやっている方もいました。

工作スキーとしてはやってみるのもアリかと思いましたが
たぶん黒く変色すると思い、止めときました。

まずは付属のストッパーにピンバイス(ドリル)で穴を開けて、
チェーン2本をつないでしまうという作戦に。

これなら失敗しても損害がありません。
(ピンバイスが普通の家庭にあるんかというのは置いておいて)

仕上がりはまあまあで、これでも良いと思ったのですが、
嫁から「結束バンドで繋いだら?」という案が出たので試してみました。

チェーンのボール自体はプラ製なのでプラ用のニッパーで割ることが出来ます。

チェーン紐を駆動したい領域で切断し、チェーンのボールを切り飛ばします。(図参照)

このボール、プラ製なのでニッパーで簡単に切断できます。
ちょっと固めなので、あまり良いニッパーを使わない方が良いでしょう。
(刃が傷むため)

あとは切った部分を結束バンドで繋ぎます。
先程のストッパ改造より、強度重視という感じです。

どちらにせよ、ハンパ分が出てくるのでよく見るとちょっと気になりますが、
遠目にはそこまで気にならないと思います。(個人の感覚によりますが)

・まとめ

というわけで、今回はニトリのロールスクリーン改造話でした。

コスト的には相当安く、これが1200円で作れるニトリすげーな、
と感心してしまいます。

流石に高級感は有りませんしサイズも限定的ですが、
安く日除けを付けたい方には是非おすすめです。

長さは長めであれば困ることは無く、
幅も30cmや35cmなど、いろいろな種類があるのでフィットする物があるか探してみて下さい。

ただ、新築の家にDIYでロールスクリーンを付けるとなると、
なかなか長いネジを窓枠にねじ込む事になるので、
難易度がどうとかではなく、精神的に思い切りが必要でしたねー。



家具・家電ニトリ

Posted by pirana