食洗機はスライドorフロントオープンどっちが良い?
前回に続き、食洗器選びについてです。食洗器の2大タイプであるスライドオープンとフロントオープンの比較を中心に解説してみようと思います。 では食洗器の2大タイプに ...
食洗機について
昔の家電3種の神器として、テレビ・冷蔵庫・洗濯機なんてのが言われてましたが、現代の3種の神器として、ロボット掃除機・食洗器・ドラム型洗濯機が挙げられています。( ...
クリナップのキッチンSTEDIA 後編【1年レビュー】
前回、クリナップキッチンのSTEDIAについて特徴をざっくりとご紹介しました。 今回は1年経過したあとの具体的な使用感になります。 ステンレスキッチントップの質 ...
クリナップのキッチン STEDIA 前編【1年レビュー】
我が家でのキッチンはクリナップの「STEDIA」という商品を使ってます。 カップボードも同シリーズを採用。 使用してから1年ほどが経過したので、実際に使ってるカ ...
キッチンカウンター【アイカ工業のメラミンカウンター】
今回はキッチンのカウンターについて。 アイランドキッチンでは設置しない事も多いと思いますが、我が家はペニンシュラ(半島型)なので、カウンターを設置しました。 こ ...
キッチン水栓をタッチレス【キレイ好きにはオススメ】
アパートや昔の台所で蛇口をひねる時、手が石鹸まみれで蛇口が汚れる事がありますよね。そのよごれを水をかけて流すと、今度は蛇口の根元に水垢が溜まったり。そんな台所水 ...
キッチンメーカー選び【4社比較】
今回は私の悩んだキッチン商品を、メーカー別に紹介し、それぞれの心惹かれた部分と、イマイチポイントをご紹介します。 私が悩んだキッチンメーカー4選 ・LXIL「ア ...
人工大理石vsステンレス【キッチン対決】
キッチン選びの永遠のテーマ、「キッチントップは人工大理石とステンレス、どっちが良いか」問題について。どちらにも支持する人がいっぱいいると思いますが、私なりの結論 ...
キッチントップの材質選び
今回はキッチン選びの悩みどころ、キッチントップとシンクの素材を何にするか問題です。 人工大理石とステンレスが一般的ですが、他にも種類があるので、今回は色々な種類 ...
キッチンのカタチ【ライフスタイル】
キッチンって昔は壁に向かって設置されているものでしたが、今どきは対面キッチンが主流になっていますよね。 今回はキッチンの設置方法についてを紹介します。 キッチン ...