Thumbnail of post image 070

家_検討編,家本体

前回はミサワホームの魅力的な新商品、Roomieについてご紹介しました。 とっても魅力的な商品で、個人的にもイチオシなんですけど、じっくり見ていると少し気になる ...

Thumbnail of post image 140

家_検討編,家本体

ミサワホームにはスマートスタイルという規格住宅商品シリーズがありますが、新たにそのシリーズに魅力的な商品が追加されたようです。 その名もSmartStyle R ...

Thumbnail of post image 010

家_検討編

いつもご訪問いただきありがとうございます。(お初の方は始めまして!) これまで色々と家造りのことについて記事を書いてきましたが、我が家の詳細なスペックや装備品に ...

Thumbnail of post image 038

家_間取り

前回は蔵とスキップフロアについてご紹介しました。 そんな蔵について、いくつかデメリットと注意点、そして導入してみた感想をご紹介してみたいと思います。 先に結論を ...

Thumbnail of post image 136

家_間取り

今回は蔵とスキップフロアについてご紹介します。 ミサワホームと言えば蔵とスキップフロアとまで言われますが、どのようなものなのか、簡単にご紹介します。 蔵とは ミ ...

Thumbnail of post image 103

家_間取り,家本体

前回は平屋のメリットについてご紹介しましたが、やっぱりデメリットや注意点もあります。 私も平屋にメリットは感じつつも結局2階建てにしたという事もありますので、気 ...

Thumbnail of post image 016

家_間取り,家本体

今回は平屋について。 私の家は二階建てですが、いくつかのハウスメーカーから平屋の提案を頂いたこともあり、実際「結構アリだな」と真剣に検討したこともあります。 最 ...

Thumbnail of post image 023

その他

今回はちょっと小ネタ的な所を。 家の最終決定時、「これで決定です」ってどこかで最終的な判断をメーカーに伝えると思います。 でもそんな時って、「なにか忘れてないか ...

Thumbnail of post image 093

家_検討編

今回は珍しく土地選びのことについて。 最近は北側道路の土地をおすすめする営業さんやネット記事が多く、メリットだけ見ると「たしかにいいかも」と思うのですが、、、。 ...

Thumbnail of post image 012

家_間取り

最近の家造りで意見が真っ二つに分かれるのが「ベランダ・バルコニー要るのか」問題。 私の家では付ませんでしたが、家の形状や立地によってはあると良いなぁと思います。 ...